| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
レーザープリンターや複写機で使われる、有機顔料や着色合成樹脂の粉末。
民生品であれば、通常は交換などが楽なようにトナーカートリッジと呼ばれる容器に入っており、トナーが切れた場合はカートリッジを交換する。
詰め替えも可能で、回収したトナーカートリッジにトナーを詰めて販売するリサイクルトナーなども存在する。
使用後のトナーカートリッジは一見ゴミだが、実はキヤノンなどがポイントサービス付きで回収しており、そのまま捨てるのは勿体ないのでやめた方がいい。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます