| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
1797(寛政9)年生まれ、1828(文政11)年没のオーストリーの作曲家。古典派とロマン派を接続する大きな役割を果たした作曲家。
600を越える歌曲を生み出し「歌曲王」と呼ばれることもあるが、彼の作曲は歌曲の分野に限られず交響曲やピアノ曲の分野にも才能を発揮した。
音楽史上もっとも天分に恵まれた大作曲家のひとり。
代表作は歌曲集リーダークライス、交響曲"未完成"や"ザ・グレート"など。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます