| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
レンズ交換式カメラで、レンズのマウント面から、フィルム(または撮像素子)までの距離のこと。
フランジとは、レンズ取り付け面のことをいう。ここから焦点面までの距離が、フランジバックである。バックフォーカス(レンズの後玉から焦点面までの距離)とは異なるので注意が必要である。
ミラーが無い機種(レフカメラでない場合)は2cm未満もあるが、一般的なレフカメラの場合は鏡の分だけ距離が伸びることになる。
フランジバックはマウントごとに仕様として決まっており、これがずれてしまうとピントが合わなくなる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます