| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
楽器や譜面などが置かれている。
音楽室は防音壁によって内部の音が他の教室に響かないようになっていて、他の教室に迷惑を掛けずに音楽を聞いたり、歌を唄ったり、楽器を演奏したりできる。
尤も、暑い日は窓を開けたりするので、あまり意味がないといえば意味がない。
またクラシックなどの音楽が美しく響くように設計されていたりもする。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます