| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
4ストロークエンジンで採用されるバルブ制御方法の一つ。トヨタの登録商標では "ツインカム" という。
エンジンヘッド部のバルブ近くにカムシャフトを2本配置してバルブ制御を行なうため、SOHCよりバランスがよく、また多くのバルブを制御できるため高回転時の特性が良い。すなわちスポーツ車向けのエンジンである。
ヘッド部に複雑な機構を組み込むため重量バランスが悪く、価格が高くなる欠点がある。
高出力型DOHCと実用型DOHCに分類でき、通常、高出力型DOHCのエンジンはハイオク、つまりプレミアムガソリンが燃料に指定されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます