| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
国道16号として、東京湾口部分の浦賀水道を横断し、神奈川県横須賀市から千葉県富津市を結ぶという構想路線(妄想路線)。
実地調査は1962(昭和37)年に始まり、1998(平成10)年3月には全国総合開発計画に盛り込まれた。この夢の道路は横須賀市歌にも唄われている程である。
しかし、先に開通した東京湾アクアラインの利用状況が予定を大幅に下回り採算が全く取れていない極超大赤字という現状がある。道路は公共物なので採算性を考えるものでは無いとしても、この道路も需要がないのは確実で、経済効果も薄いことから、建設計画の見直しが迫られた。
しかし、未だこの計画は消滅していない。東京湾アクアライン程度では全く懲りないらしい。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます