| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
現在の東京湾岸道路より更に海側に計画されている湾岸道路。
不明。
計画では東京都大田区城南島を起点に、中央防波堤外側埋立地、江東区の若洲海浜公園に至る。
ここから東京ディズニーランドの南を回るように、葛西沖合人工島・浦安沖合人工島を経由して千葉県浦安市に渡り、浦安市内は陸地を走る。ふなばし三番瀬海浜公園を経由し、船橋市高瀬町で再び陸に戻る。
現在は東京港臨海道路として、大田区城南島〜江東区若洲までが供用されている。
東京湾岸道路に併走する形で作られ、相互の連絡路を多数設けることで、渋滞の解消を図ろうとする計画である。
道の駅はない。
峠はない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます