| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
エンジンを燃焼させる際には空気が必要だが、航空機のように高々度になるとこの空気の濃度が薄くなり、エンジン出力が急激に低下してしまう。これを防ぐために空気を圧縮して濃度を高めたものを燃焼室に送り込む必要があるが、その圧縮装置のこと。
増速したタービンによって吸気を加圧する、駆動馬力が大きいため、2速あるいは2段にした機械駆動などの方式がとられた。
高々度を飛行する航空機や、高速を必要とする自動車用のエンジンに採用されている。
一般的にスーパーチャージャーのことを指すが、ターボチャージャーのことも指す。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます