| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
コミックマーケットのカタログの後ろにある、サークルカット程度の大きさのイラストで、コミケの感想や意見を投稿してもらうページのこと。
カタログを購入したら、まずここから読み出す人も多い人気コーナー。内容は幾つかのジャンルに区分されていて、定番から細かなジャンルまで、その分類や各分類における分量はその時代を象徴している。
例えば、当日編 "雨!!" に始まり、"捜し物は何ですか♪"、"ポケステ"、"花火"、また、前後編 "ネット当落"、ご意見編 "クリスマスコミケ"、"税金" など。
かつては年々ページ数は増加していたが、現在はコミケカタログのページ数があまりにも多すぎるため、マンレポのページ数は抑える方向にある。
掲載選考率はおおむね10倍以上の狭き門だが、人によっては投稿したうちの半分以上が掲載されていたり、ここ数年毎回必ず掲載されている人もいる。
選考者はカタログ編集長である筆谷氏である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます