| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ソフトハウスのひとつ。かなりの老舗である。
代表作は"スパルタンX"、"スペランカー"。他に "スクーン"、"R-TYPE"、"IMAGE FIGHT" など、癖のあるシューティングゲームを出す事で有名。
ファミコン参入初期の頃、カートリッジに搭載していた発光ダイオードがいろいろ評判となった。その存在意義は未だ謎であるが、希望小売価格が若干高めとなっていたことから、値段をつり上げるための口実である可能性が有力視されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます