文章の最後につく語。
"です"、"ます" や、"である" などが有名。
一部、逸般人な人々の間では、にょやにゅ、ですぅ、などが用いられる。
時に、じゃば〜、だよ、もん、でし、だぞっ、ぴょ、りゅん、だお、などを用いることもある。
一般的に言って、そういった語には丸く優しい印象の語が用いられる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます

通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.03 (16-May-2019)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club