| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
永井豪原作の大ヒットテレビアニメのマジンガーZで、マジンガーZが最初に使った必殺技。
ロボットの肘から先がロケットになっていて、握り拳を作って発射することにより、遠く離れた場所にいる敵を殴りつけることができるというコンセプトである。
非常に印象的な技であった為、後発のアニメや特撮でも、戦闘ロボット達はお決まりのようにロケットパンチの亜流の技を装備していた。また、これらのロボットのおもちゃはたいていスプリングを使って腕を飛ばす仕掛けがついていた。
番組ではどんなに遠くに飛ばしたロケットパンチでも次のシーンではきちんとロボットの肘にくっついていたが、おもちゃのロケットパンチは一旦飛ばすと部屋のどこかに消え去ってしまうことが非常に多かった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます