| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
丸と線と点だけの顔のキャラだが、案外と表情豊かで、可愛いと評判になった。
特に、2ちゃんねるのニュー速VIP板に2011(平成23)年3月26日00:41:25(25日@695)、「携帯の説明書の女の子に萌えてしまった件」というスレッドが立って以降、知名度が高まり人気が沸騰した。
2ちゃんねるの書き込みを転載する各種ブログサイトでも、こぞってこのスレッドを取り上げていた。
携帯電話機のマニュアルは、KDDIのWebサイトからダウンロードできるので、簡単に手に入れられる。
例えば、日立のW62Hのかんたんマニュアル などに描かれている。良く見ると、このマニュアルの右下が、ゆうこでパラパラまんがになっている。
などに描かれている。良く見ると、このマニュアルの右下が、ゆうこでパラパラまんがになっている。
ソニーのBRAVIA Phone S005の取扱説明書 もイラストが豊富で、ゆうこがふんだんに登場する。
もイラストが豊富で、ゆうこがふんだんに登場する。
絵は、デザイン事務所のメディアデスク・エヌ代表者、成澤純一の作である。またこの作者は、長月みそか名義で成人向けまんが作品も描いている。
「江井ゆうこ」という名は、2ちゃんねるで付けられたもので非公式だが、同人界隈で使われている。
作者によると、公式のキャラ名は「けいこちゃん」で、携帯電話の「携」から付けられた という。ただしこの名がマニュアル等に書かれ使われた実績があるかどうかは不明である。
という。ただしこの名がマニュアル等に書かれ使われた実績があるかどうかは不明である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます