| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
相模鉄道の列車の系列の一。8両編成。大きく旧6000系と新6000系に分けられる。1961(昭和36)年に登場して以来長く使われてきたが、廃車が続き現存する編成は新6000形が僅かだけである。
6000形は薄緑色で着色された地味な列車であるが、相鉄の顔でもあり、相鉄のイメージカラーの緑はここから来たと思われる。
形式は客車がモハ6300、海老名・湘南台側先頭がクハ6500、横浜側先頭がクハ6700となっている。
2001(平成13)年現在存在するのは6編成で、そのうちの2編成は緑園都市号とアートギャラリー号と呼ばれる特殊な列車である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます