| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
もともとは国鉄末期に、特急の車庫引き上げ回送を客扱いする形で上野〜大宮で走らせたことが始まりである。列車指定制で乗車整理券を安く発売し、特急車両に座って帰宅できるという点が、当時としては画期的であった。これが好評となり、その後各線に広まった。
大概は今でも列車指定制で特急車両やライナー用車両を使い、必ず着席できる上に停車駅も限定して速達を図っているが、静岡地区のように、乗車整理券を買っても必ず座れるわけではない上、各駅停車でボロ車が来ることがあるケースもある。
また分類上は普通列車なので、乗車整理券を買えば "青春18きっぷ" でも乗車が可能である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます