| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
夏の星座。わし座α星のアルタイル(彦星)の北東に4等星4個でできた菱形があり、その南側にもう一つの4等星と結んでいるか座を形作る。
α星スアロキン、β星ロタネブ。
ギリシャ神話では、船で襲われて海に落ちた音楽家アリオンを救ったいるか。もしくは、海神ポセイドンが惚れた海の妖精アンフィトリテに遣いにいったいるかで、アムピトリテの気をひかせポセイドンの元にやってきたことから星座にあげられた、などの説がある。
暗い星ばかりだが、γ星は黄色の4等と青色の5等の二重星で、小口径の望遠鏡でも観測できることから人気がある。
代表的な恒星 ┏━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃ 名前 ┃等級 型 ┃ 赤経 (J2000.0) 赤緯 ┃HD番号 HR番号┃ ┣━━━╋━━┳━━━━╋━━━━━┯━━━━━╋━━━┯━━━┫ ┃αDel ┃ 3.8┃ ┃20h 39.7m │+15°55′ ┃196867│7906 ┃ ┃βDel ┃ 3.7┃ ┃20h 37.6m │+14°36′ ┃196524│7882 ┃ ┃γ1Del┃ 5.1┃ ┃20h 46.7m │+16°07′ ┃197963│7947 ┃ ┃γ2Del┃ 4.3┃ ┃20h 46.7m │+16°07′ ┃197964│7948 ┃ ┃εDel ┃ 4.0┃ ┃20h 33.2m │+11°18′ ┃195810│7852 ┃ ┗━━━┻━━┻━━━━┻━━━━━┷━━━━━┻━━━┷━━━┛
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます