| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
2個の電荷の間に働く力は、それらを結ぶ線上に沿って働き、電荷量の積に比例し電荷の距離に比例するという法則。この法則は他の法則からは誘導できない電磁気学の基礎的法則の一つである。
静電引力の法則(law of electrostatic attraction)ともいい、次の式で表わされる。F = k・(q1・q2 / r^2)。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます