| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
コレラ菌に感染することで激しい下痢や嘔吐を発症、脱水症状を呈する食中毒の一つ。適切な治療があれば重症化することは希。
菌に汚染された水や食物の接種、感染者の便などを感染源とする経口感染が主である。2001(平成13)年時点ではエルトールO1型コレラが主だが、1992(平成4)年には新型コレラ(O139)が発見され、流行の兆しを見せる。なお、日本国内でのO139感染は、コレラではなく食中毒として扱われる。
病原体であるコレラ菌はBSL-2(バイオセーフティーレベル2)に分類される。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます