通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

ヘミアセタール構造

辞書:科学用語の基礎知識 化学物質構造編 (NSUBYS)
読み:ヘミアセタールこうぞう
品詞:名詞
2002/05/31 作成
2009/01/26 更新

多くの糖類などに見られる構造で、同じC原子に、水酸基(‐OH)とエーテル結合(‐O‐)をもつ構造。

この構造はアルデヒド基に変化できる。すなわち、この構造がある分子還元性を示す。

関連する用語
アルデヒド基
水酸基
エーテル結合

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club