| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
南天の星座みなみじゅうじ座にある四つの明るい星の愛称。
上の赤い星がγ星(1.6等)、左がβ星(1.3等)、右がδ星(2.8等)、下の青い星がα星(0.8等)である。
β星とδ星を横線で結び、γ星とδ星を縦線で結ぶと、十字架のような絵ができる。
ちなみに南十字星からイータ・カリーナ星雲を挟んだ西方向には、南十字星より少し大きい十字が見られる。これはりゅうこつ座ε、ι、ほ座δ、κで構成されるが、南十字星と違い南北を正確に指していないので、"にせ十字" と呼ばれる。南十字星は上が赤い星なのに対し、にせ十字は下が赤い星になっているのが特徴である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます