| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
かつて、NASDA/ISAS/NEDO/USEF/通産省の共同プロジェクトとして開発された、回収・再利用可能な宇宙実験・観測システムである。
この装置の特徴は、通常の人工衛星や探査機と違い、一定期間運用された後にスペースシャトルで回収し、再利用することが出来る点にある。
モジュール構造は汎用性が高く作られており、様々な目的に用いることができる。
SFU-1には、4実施機関の次のような実験・観測装置が搭載された。
SFU-1の実験ペイロードが、SFU搭載実験機器部(EFFU)である。
EFFUには、国際宇宙ステーション(ISS)に接続される日本の実験モジュール「きぼう」の船外実験プラットフォーム部分モデルおよび気相成長基礎実験装置が搭載された。
きぼう開発に必要な各種データを得るため、次の実験が行なわれている。
EUUFは外形寸法が1.5m×1.5m×1.05mで、重量は約300kg。消費電力は平均430W以下としている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます