| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
時代や地域により様々だが、日本では一般には1斤=16両=160匁、だった。
この他にも、斤を用いた単位は様々に使われている。例えば1ポンド(約453.59g)を、近似値120匁(450g)とし、これを「英斤」(えいきん)と呼ぶなどした。
現在の日本では、尺貫法の斤はもはや使われておらず、食パンの計量単位として残るのみである。
これはかつて食パンが1英斤を単位に売られていたことに由来するが、その重量は時代とともに減り、もはや1英斤で売られている製品は無い。公正競争規約でも食パン1斤は340g以上、とされている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます