| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
静止環境衛星。世界気象機関による世界気象監視計画の一環としてアメリカが打ち上げた気象衛星シリーズの名。東経135°赤道上と、西経75°赤道上、高度約35,800kmの静止軌道上に2機が配置されている。
日本では、ひまわり5号(GMT-5)とひまわり6号(MTSAT-1R)の中継として利用されたGOES-9(日本での愛称はパシフィックゴーズ)が有名である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます