| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
UNIXで使われている時刻システムの通称。time_tとして良く知られる。
UNIXでは、The Epochと呼ばれる、1970年1月1日00:00:00(UTC)を紀元とする暦法である。
一般的な実装では、この時刻からの経過秒数で日時を表わす。
ただし、閏秒は扱わないため、閏秒が挿入された後は調整をしないと1秒ずれた状態となる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます