通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

d軌道

辞書:科学用語の基礎知識 素粒子・用語編 (NPARTY)
読み:ディーきどう
品詞:名詞
2001/09/19 作成
2007/11/22 更新

電子雲の形状の一つ。M殻以降の殻に存在する。d軌道は各殻に最大5個まで存在できる。

p軌道に似ているが微妙に異なる。dxy、dyz、dzx、dx^2−y^2、dz^2という5種類の軌道がある。

関連する用語
電子雲
s軌道
p軌道
f軌道

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club