| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ソニーの開発した可逆音声圧縮技術。この技術の特色は、可逆圧縮だが、非可逆圧縮のATRAC3やATRAC3plusと互換性がある点である。
ATRAC Advanced Lossless(AAL)は、CD音質をそのまま維持しつつ、約30%から80%程度にまで圧縮することができる。
特色は、出力されるデータ中にATRAC3やATRAC3plusのデータを含んでいるため、そのファイルを従来のATRAC対応機器でも再生可能(音質はATRAC3やATRAC3plus相当)で、AAL対応機器ならAALの音質で再生可能。
ATRAC Advanced Losslessは、ATRAC3やATRAC3plusとして圧縮したデータと、圧縮の際に間引いた音(誤差成分)を圧縮したデータを合わせて記録する。
このため、従来機器と互換性を持ちながら、AAL対応機器では誤差成分を取り出して利用することで、元のCD音楽情報を完全に再現することが可能としている。
ATRACシリーズの中では唯一の可逆圧縮であり、当然、ATRACシリーズの中では最も高音質である。
MIMEタイプ名は「audio/vnd.sony.atrac-advanced-lossless」である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます