| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
Microsoft Windowsで用いられる、動的リンク(ダイナミックリンク)用のライブラリのこと。機能単位でモジュール化されているのを特徴とする。
動的リンクは、プログラム読み込み時、または実行時に、別にモジュール化されたライブラリを読み込むようにしたものである。実行ファイルそのものには処理系が含まれないために、コンパクトになる。
また別のモジュールになっているので、バグが発見された時も、このモジュールだけ修正すれば、一斉にバグ退治が出来るという利点もある。
これは逆に、一斉にバグる可能性もあるということで、例えばWindows 95やWindows 98の時代には、オペレーティングシステム(OS)が利用するDLLをアプリケーションがインストール時に書き換えてしまい、OSの動作が不安定になる現象が見られた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます