| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
周期的に質問者が現われる、既知の質問とその回答。質問箱。
FAQは、「エフエイキュー」または「ファック」と読まれるが、後者は「four letters word」(汚らしい俗語)に限りなく近い発音なので、通常は前者で読まれる。
とはいえ、FAQの語源は後者、「f*ck you」であると考えられている。つまり、「同じことを何回も聞いてくるな! f*ck you!」といったあたりが由来だろう、とする説である。
漢字だけで全てを表現できる支那語では、FAQは「常見問題」と訳されている。
それが持つ全ての意味を四文字熟語で表現し尽くしていることは、驚嘆に値するところである。日本語も見習うところがあるだろう。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます