| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ノートパソコン用の外付けビデオカード接続バスとしてAMDが発表したもの。
この発表時点では、ノートパソコンの接続バスはExpressCardが主流である。しかし、これはPCI Express ×1相当であり、超高速なビデオチップの性能からすると帯域が足りず、本領を発揮できない。
そこで、AMD(ATI)から発表されたものが、この技術である。
ATI XGPは、接続バスがPCI Express 2.0となり、×8/×16レーン相当の帯域があるため内蔵と遜色ない性能が発揮できるとしている。
但し、専用のXGPポートが必要になるため、ノートパソコンのメーカーの殆どが採用するようなことがない限り、普及することは難しいと見られている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます