| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
装置上面に付いたボールを指で回転させて使うポインティングデバイス。
マウスと同様、光学式トラックボールというものもある(開発はLogitec)。
通常のトラックボールはボールの回転がセンサーに物理的に伝わる事でポインターを移動させているが、チリやホコリなどに弱く、メンテナンスが欠かせなかった。
光学式は、ボール表面の模様を内蔵のセンサーで読み取る事により、センサーとボールが非接触になり、これらの問題を解決できる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます