| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
Microsoftにより提唱された、オフィススイート文書向けのドキュメントフォーマット。
従来のバイナリ形式のフォーマットに代え、Microsoft Office 2007から採用されたXMLを用いたドキュメントフォーマットである。
仕様が非公開だったバイナリ形式(これも後から仕様が公開された)とは違い、最初から仕様が公開されているのが特徴である。
まず、ECMA-376としてECMA標準になった。
次いでISO/IECの国際標準原案「ISO/IEC DIS 29500」として長く議論された。2007(平成19)年9月に行なわれた予備投票では否決されたものの改良などを進めた結果、2008(平成20)年4月1日にはISO標準に認定されたとMicrosoftが発表している。
競合規格には、「OpenDocument Format(ODF)」(ISO/IEC DIS 26300)がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます