| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
かつて存在した、モデムチップ製造メーカー。
アナログモデム全盛期、マイクロ総合研究所、アイワ、オムロンなど国産のモデムの大半は、このRockwell製のモデムチップを用いていた。但し、アイワPV-BW5600やオムロンME5614A(B)等のx2仕様対応機は異なる。
もともとRockwell系チップは性能が良くないため、同じRockwell同士でも接続に失敗することが多々あったうえ、U.S.Roboticsのスポーツスターと相性が悪いことも有名であった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます