通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

ぷりペイド

辞書:通信用語の基礎知識 無線電話サービス編 (WTELMS)
読み:ぷりペイド
外語:prepaid 英語
品詞:商品名
2004/10/20 更新

かつて、au(旧IDO)が提供していたPDC用のデビット式携帯電話のサービス名。IDOのPDC方式の時代は "プリペIDO" というハイセンスなネーミングだったが、2000(平成12)年8月8日より "ぷりペイド" という毒味の無い名称に変更された。しかしこれも、PDCサービス提供停止とともに終了した。

現在はcdmaOne、CDMA2000方式の後継サービスとして "CDMAぷりペイド" が提供されている。

サービスの趣旨
デビット式携帯電話
関連するサービス
CDMAぷりペイド
プリペIDO

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club