| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
地域で分類された掲示板群からなる掲示板サイト。2ちゃんねるの外郭団体扱いで、管理者も同様にひろゆき(まちBBSでは "地方1" を名乗っている)であるが、2ちゃんねるとは全くの別管理である。
システムは2ちゃんねるに似ており、2ちゃんねると同様の用語も使われるが、2ちゃんねるとは違って匿名ではない。板によっては投稿者のIPアドレスやリモートホストが常時表示される。またどちらかというと会話重視で、AAなどのコピペは流行っていない。
2003(平成15)年4月現在、北海道、東北、関東、東京、多摩、神奈川、北陸甲信越、東海、近畿、大阪、中国、四国、九州、沖縄の14板と会議室板に分かれている。
まちBBSは2ちゃんねるのかなり古めのスクリプトを元に作られているために、2ちゃんねるではほぼ絶滅した赤キャップが見られる。以前は使えなかったが、後に2ちゃんねるの機能の一つトリップにも対応した。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます