通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

メダカノイズ

辞書:通信用語の基礎知識 無線・業務放送技術編 (WBCASTT)
読み:メダカノイズ
品詞:名詞
2004/12/23 作成
2005/01/05 更新

アナログテレビジョン信号の画像受信で、横方向にできる斑点状のノイズのこと。降雨などにより、信号が減衰した時に発生する。

そのノイズがあたかもメダカが泳いでいるように見えることから、メダカノイズと呼ばれる。

用語の所属
ノイズ
関連する用語
アナログ (波)
テレビ

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club