| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
電話番号を構成するうちの、前半部分。日本の場合、大きく市外局番と市内局番に分けられる。
現在の日本の電話番号の局番は5桁固定であり、市外局番が4桁以内、市内局番が1桁以上である。
例えば東京都23区内であれば、市外局番が1桁「3」であり、市内局番が4桁である。
日本の電話は「0」から通常掛け始めるが、この0は国内プレフィックスあるいは市外識別コードと呼ばれ、正確には市外局番には含まれず、市外局番は2桁目から(092ならば「92」)になる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます