| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
本来公開されるべきでない情報を奪取するための攻撃の一つ。
例えば、「http://www.no-security.org/secret.cgi」というCGIがあったとする。
このとき、そのCGIプログラムのデータファイルがsecret.csv、secret.txt、secret.dat、/dat/secret.csvなどとして存在するだろう、と推測して試しにアクセスしてみること。
あまりにも単純な方法であり、攻撃とすら呼べないものであるが、実際に過去幾度と無く個人情報が流出する事件が発生している。
CGIプログラムを作る側は、こういった方法でアクセス可能な場所に重要なデータを置くような設計をしてはならない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます