| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
株式会社日本教育テレビ。略称はNET。
現在のテレビ朝日の前身。1957(昭和32)年11月に会社が設立され、1959(昭和34)年2月1日に開局、正式放送を開始した、民放としては日本初の教育番組専門テレビ局。今もあるNHK教育テレビは同年1月10日にスタートしている。
今でこそ、CS放送などでは色々な教育番組が行なわれている(放送大学やディスカバリーチャンネルなど)が、さすがにこの時代に教育専門の民放というのは無茶であった。
やがて局は行き詰まり、1973(昭和48)年11月に歌番組などを中心とした普通の放送局となった。そして1977(昭和52)年4月、商号を全国朝日放送に改号した。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます