| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
かつて、日本高速通信(テレウェイ)が提供していた情報コンテンツサービスと、そのアクセス型テレホンカード。
全てのカードには有効期限が設けられており、これを過ぎるとそのカードは利用不能になる。
カードの販売は既に終了しており今からの入手は非常に困難である。しかし入手したとしても、2001(平成13)年初頭には発行したカードの有効期限を迎えており、またサービス自体も既に終了している。
カードの裏にはスクラッチが付いていて、これをこするとカード番号が出てくる。これをカードに書かれた方法でダイアルすると、各種情報サービスへのアクセスが可能となる。
また、このカード番号を使った通話することも可能で、この場合は割引料金が適用された。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます