| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
WILLCOM(かつてのDDIポケット)が提供するショートメッセージサービスで、直送メールサービスの一つとして提供されている。
H"等の対応機種間で最大全角約1000文字のメッセージ(メール)をやり取りできる。
文字電話などを利用すると、手書きメモなども送受信できる。
DXメールは、画像などを含めた情報を端末間でやりとりする唯一の方法である。
PHS文化としては古くから端末同士で情報のやりとりをするのが一般的だったが、携帯電話機は必ずセンターを経由するという差がある。携帯電話からPHSに乗り換えてきた人にも戸惑いが無いようにとの配慮か、近年の端末ではDXメール機能が省かれることもある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます