通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

ANT+

辞書:通信用語の基礎知識 無線技術物理層編 (WCPMD)
読み:アントプラス
外語:ANT+ 英語
品詞:名詞
2010/12/11 作成
2013/12/17 更新

ANTデバイス同士が相互通信できるよう規定する仕様。ANTを基に、物理層からアプリケーション層までを規定する。

プロトコルにANTを用いているため、これが単にANTと呼ばれることも多い。

ANTを普及させるため、アライアンス「ANT+ Alliance」が設立されている。

様々な対応機器が存在するが、目下最大のライバルは、後出のBluetooth Low Energyである。

用語の所属
ULP
関連する用語
ANT

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club