| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
その昔、腐れ厨房氏が考案したといわれる文字表記法。普通のフォントだけでも崩れた感じが出せることが特徴。"勹廾干ュ―語" とも書く。
全文に使っても見辛くなるだけ。ワンポイントで使うと効果的。
【用例】ミルクティー飲もうとして、自販機のボタン押したら
なぜか∧°┓°=/力ヾ……ι力丶も木ッ├(Oh!
(訳)なぜかペプシが…しかもホット(Oh!
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます