| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
J-フォンが2001(平成13)年9月下旬より発売開始した携帯電話のシリーズで、機能を単純なものに限定することで複雑さを無くし、機械操作が苦手なシニア層や、障害を持った人でも簡単に使えるように配慮したもの。同趣旨のNTTドコモのシリーズ「らくらくホン」に触発されたものと思われる。
まず発売された機種は、"J-K31"、"J-D31"、"J-DN31" の3機種で、このシリーズには "J-*3n" の型番が付けられる。
いずれも256色STN液晶で、文字を大きくして読みやすくしている。Javaアプリには未対応。また、J-D31以外の2機種はJ-スカイWebへの対応も省かれ、使える機能は通話とスカイメール機能のみというシンプルさを特徴とする。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます