| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
広くあまねく提供するサービスのこと。
全国どこに住んでいても同じ料金で同じ品質の電話サービスが受けられるということで、このサービスはかつての電電公社、現在のNTT地域会社(NTT東日本とNTT西日本)に法律で義務付けられている。
しかし過当な価格競争が始まると、当然のようにNTTと、収益が得られる地域でのみ営業できる他社との間に深刻な不公平が生じてきた。
そこで現在は「ユニバーサルサービス制度」が導入され、電話利用者全員で応分に負担するようになっている。
なお、ユニバーサルサービスはアナログ電話にのみ適用されている。
ISDNや、IP網を使ったフレッツ 光ネクスト等は、法律上ユニバーサルサービスを提供する義務はない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます