| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
何でもかんでも、教えろと書き込む人の総称。これは、単に質問をする初心者を言うのではない。調べれば分かるようなことを調べもせずに人に尋ねる、努力をしない人をいう。
インターネット黎明期には主に地下(アングラ)系掲示板などで出没するUG初心者を指したが、今はどこにでも出没する。よくあるタイプとして、"写真屋の場所"、"シリアルのクラック方法や依頼"、"何度も同じような事を聞いてくる"、"解凍の仕方やパスワードを聞いてくる"、などがある。
教えを乞うには礼儀や態度というものがあるが、それを欠き、また教えてもらっても感謝をしない。感謝の意は殆ど表わさず、意見する人達に対して遺憾の意を表わしたりする。このような人は非常に見苦しく、当然嫌われる。だが、このような天然の荒らしも最近は増加傾向にあるらしい。
アングラ系に限った用語ではないが、このテの人に対する呼び方は幾つかある。アングラ系や2ちゃんねる等ではもっぱら教えて君というが、Linux系では悪性のタコと呼ばれるようだ。ちなみに、男でも女でも関係なく教えて君である。2ちゃんねるなどでは、更に教えて厨房などとも呼ばれることがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます