| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
アステルのPHSで利用できる文字情報受信およびショートメッセージサービス機能。1998(平成10)年10月15日より開始された。
アステルのメールサーバーに一旦データを蓄積する方法と、アステル端末間で直接メール交換する方法が用意されている。メールサーバーを使う場合の利用料金は10秒7円。
メッセージは英数文字で最大512文字(漢字かな文字は1字で2文字分)まで送受信可能だが、インターネット経由の電子メールには未対応である。
コンテンツは、アステル東京独自仕様のHTML風言語であるATML(Advanced Telecommunication Markup Language)によって提供される。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます