| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
いわゆるサテライトホンあるいはサテライトマリンホンと呼ばれている、NTTドコモの衛星携帯・船舶電話サービスWIDESTAR(ワイドスター)のための静止衛星の名。
WIDESTARは、静止軌道衛星を使い、日本周辺200海里(370km)までのエリアをカバーする衛星携帯電話である。普通の携帯電話の基地局がない海上や山奥などでも、衛星の方角に障害物がなければサービスを利用できる。
衛星軌道高度は36,000kmで、衛星は2機。衛星は次の位置の赤道上にそれぞれ存在する。
使用中は、静止衛星の方向(南方仰角45度)にアンテナを向けていなくてはならないため、移動中の使用はほぼ絶望的。
ちなみにNTTドコモの携帯電話加入者がサテライトホンも契約すると、元の携帯電話番号も変更になる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます