通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

脅迫

辞書:文化用語の基礎知識 法律用語編 (LLAW)
読み:きょうはく
外語:threat 英語
品詞:名詞
2014/03/19 作成

相手に、あることをさせるために脅すことで成立する罪。刑法では「脅迫の罪」と言う。多くの場合、「強要」も合わせて犯罪として行なわれることが多い。

刑法では、第三十二章に「脅迫の罪」がある。

  • 第三十二章 脅迫の罪
    • 第二百二十二条 (脅迫)
    • 第二百二十三条 (強要)

予備、未遂

脅迫の罪には予備罪も未遂罪も存在しない。

類する、強要の罪には未遂罪が存在する。

刑法

脅迫の最高刑は懲役刑である。刑法に次のように規定される。

第三十二章 脅迫の罪

(脅迫)

第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

関連する用語
刑法

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club