通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

DTM音源

辞書:文化用語の基礎知識 音楽・技術編 (LMTECH)
読み:ディーティーエムおんげん
外語:DTM tone generator: Desk Top Music tone generator 英語
品詞:名詞
1999/02/09 作成
2007/11/02 更新

DTMを実現するための音源のこと。

一般にはMIDIにより接続されるディジタルシンセサイザーをこう呼び、例えばヤマハのMUシリーズやローランドのサウンドキャンバスシリーズなどがメジャーである。

これをMIDI音源と呼ぶこともあるが、MIDIはインターフェイスの名で音源とは直接関係しないものなので、この呼び方は正確ではない。

関連する用語
DTM
MIDI
ヤマハ
ローランド

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club