| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
仏教における仏(如来)で、真言宗の本尊。毘盧遮那如来と同義とされる。
大日如来は宇宙の中心にいる仏であり、光明を放ち、全てを照らすとされる。つまり太陽を象徴する。大いなる日輪の如来、これが大日如来とされる。
大日如来は、法身という宇宙の真理から導かれる思想上の存在であり、実在の人物ではない。
智拳印という独特の印を結んで座る座像が一般的である。左手を下にし人差し指を立て、右手を上にしそれを包むようにする印である。忍者がよく結ぶ印として有名。
大日如来の化身が不動明王であるとされる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます